新着情報・家づくりブログ
2022/02/22
【間接照明の基本】その①
~広島市・呉市【自然素材を使ったコスパの高い注文住宅】ハラケン工務店~
今回は、家づくりの基礎知識シリーズです。
「間接照明」についてお伝えします☝
最近、間接照明が人気です。
最近家づくりを行ったお施主様は、間接照明の採用が多いそうです。
やはり、お洒落や高級感を求める
お施主様が増えているからだと思います。
間接照明とは、天上や壁に照明器具からの光を照らし、
その反射する光を明かりとして利用する照明のことです。
机やテーブルなどに直接光を当て
視野を確保するのではなく、部屋の明るさを確保することです。
雰囲気が楽しめるので、お洒落や高級感がかもし出せます。
しかし、内装材や仕上げ材、光の当て方によっては、
適切な部屋の明るさを確保できなかったり、
お洒落や高級感も感じることが出来ない場合もございます。
そこで今回は、間接照明の基本的なことをお伝えいたします☝
間接照明の基本
間接照明は、照明器具から放たれた光が、天上や壁を照らし、
反射する光で部屋全体の明るさを確保することなのは、お伝えしました。
例えば、スポットライトを天上に向けて照明すると間接照明と言えます。
同じように、壁に向けるのも間接照明となります。
一般医的な照明やダウンライトのように直接、
机やテーブルなどに光を当てるわけではないので、
どちらかと言えば部屋全体はすこし明るいくらいです。
天井や壁の仕上げの色合いがくらいものだと、光が吸収されてしまい
反射しにくくなるので、更に明るさの確保ができない場合があります。
間接照明により、食事や仕事などで使用するテーブルや机などに
明るさを確保できない場合は、その場所に直接的に光を当てる必要があります。
Next……🐾