新着情報・家づくりブログ
2021/04/15
木製サッシの特徴と選び方 その2
◆耐久性を高める工夫が施された商品が揃う
最近では、木製サッシのデメリットと言われている、
経年による塗装の劣化や腐食、木の狂いなどを克服するための
さまざまな工夫が施された商品がみられます。
たとえば、充分な乾燥により含水率低くすることで、
木の反りや曲がりを防いだり、
耐久性を高めるため特殊加工を施したタイプもあります🌳🌳
◆窓スタイルのバリエーションも豊富に
木製サッシは、各メーカーから
さまざまなスタイルの商品がラインナップされてます🌳
和洋問わずどのようなデザインの住まいでも取り入れることが可能です🏡
輸入住宅で用いられていることも多い、
上げ下げ窓や回転窓、開き窓や天窓などは、
木製サッシのイメージとして馴染みのあるスタイルですが、
突き出し窓や引き違い窓、大型の引き戸タイプなど、サイズも豊富に揃っています。
◆開閉方法、施錠方法、重さなどは実際に操作して
木製サッシでは、商品によって、開閉方法やロック機能など、
一般的なアルミサッシと異なるケースがあります。
可能であれば、ショールームなどで実際に
操作性の確認することをお勧めします☝
サイズによっては、重さのあるタイプもみられるので、
家族誰もが使いやすいかどうかなども考慮して、
プランニングすることが大切でしょう👪
◆日々のお手入れやメンテナンスを事前に確認しておく
木製サッシの素材の美しさ、
操作性などを保つためには、メンテナンスも重要です🌳
具体的な方法や時期など、事前にしっかりと確認するようにしましょう✍
一般的には、塗装などのお手入れ、
レバーやハンドルなどの金物の操作性や気密性などのチェックをしましょう☝
特に塗装面については、定期的な再塗装が必要です。
塗装面が劣化すると木材の劣化にもつながるので、
長持ちさせるためには早めのメンテナンスを心掛けることです。
メーカーや商品によって使用する塗料が異なりますので、
購入先なども確認しておきたいポイントです☝
~呉市新築住宅 WOODBOX呉・広島店~